2011年4月23日土曜日

再度・・・Abodeランチへ♪

しつこいかなぁ・・・とは思いつつ、あのかわいらしくて美味しいランチと、ゆったりとくつろげる空間が恋しくて、ラブリーさんと行ってきました・・・Abodeランチです♪


マンチェスターピカデリー近くなので、旅行者やビジネスマン・子だくさんでPRIMARKの袋をバギーにぶら下げた国籍不明のおばちゃん・・・などで賑わう・・・と言うかいつも混み合っている大きなストリートの一角にあるこのレストラン。ここに足を踏み入れると、もう別世界!!


ゆったりくつろげる優雅な空間が広がっています♪最近行ったばかりなのに、この日はもうランチメニューが変わっていました♪ラッキー!!さぁ!!今日は何を食そうかな??


お決まりの、手作りパン。美味しい~~イギリスでこのレベルのパンはなかなか食べれません。多分・・・フランスの強力粉を使っているのではないか??と・・・


さばのたたきです。イギリスだと、牛肉のたたき(Beeftartar)・日本だと鰹のたたきが一般的なので、なんとも珍しい一品でしたが、オリーブオイルとの相性が抜群でびっくりする程美味しかったです。


豚肉のアップルソース仕立てです。バラ肉なので、多少脂身が多かったですけど、小さめサイズなので、ぺろりです♪(写真だと大きく見えるかも知れませんが、Abodeのお料理は全て小さめサイズです。)大好きなニュージーランドの白ワイン(Sauvignon Blanc)といただきました。


春野菜のリゾット。クリーミーでパルメザンチーズでよりまろやかなお味に♥フランス・ボルドーの赤ワイン(Pinot Noir)といただきましたが、私はリゾットは、白ワインでいただきたかったです・・・


デザートのピスタチオのケーキとルバーブです。ケーキの甘さとルバーブの酸味が絶妙でした。このピスタチオのケーキ・・・レシピを教えてほしい!!リストに入る美味しさでした!
ポルトガルのポートワインといただきました。今日も、美味しいランチに、優雅な空間。ラブリーさんとの楽しい会話。満足、満腹♥

3 件のコメント:

  1. サバのたたきって初めてみました!
    ホント、珍しいですね。
    そして知人から『イギリスで食べたアップルソースが美味しかった!!』と聞いていたので、アップルソースに興味津津です(^-^)
    こちらではどこへ行っても量が盛りだくさんなので
    小さめなお料理って言うのも魅力的ですね☆

    返信削除
  2. MARIさん♪豚肉とアップルソースは相性抜群ですよ。
    私も、こっちに引っ越してくるまでは知らなかったのですが、英国のSundayRoastの、Beefだったらホースラディッシュソース.Porkだったらアップスソース・ラムだったらミントソースとソースが変わるみたいです!!

    返信削除
  3. Lovely~いぐっちゃん2011年4月26日 0:15

    ランチと~~っても美味しかったね~見た目もいいし、接客もよかったし、私好みでした。ここはまた行きたいと思えるところだね!

    返信削除

Chitika